Skip to main content

N-BLOGΣ(゜Д゜)カッ!

  • ホーム
  • 一発野球
  • 旅行日記

月: 2021年8月

[感想]メンタルが強い人の習慣を読んで趣味を持とうと思った

2021-08-252021-08-25 masterka

外資系エリート1万人をみてきた産業医が教える メンタルが強い人の習慣
を読んだ

マスタカと言えばガラスのハート
強く・・・なりたい・・・!

そんなわけで読んでみた
以下、感想

続きを読む

Software Engineering at Googleの9章を読んだ

2021-08-242021-08-24 masterka

Software Engineering at Googleの8章を読んだ
の続編

9. Code Review
この章はコードレビューについて

続きを読む

[感想]タイムマネジメント大全を読んだ

2021-08-232021-09-05 masterka


24時間すべてを自分のために使うタイムマネジメント大全
を読んだ

マスタカと言えば激務多忙
時間が欲しい・・・・

そんなわけで本書を読んでみた

続きを読む

2021年8月の振り返り

2021-08-212021-08-21 masterka

今年の目標はこれです
2021年の目標とスケジュール
前月の振り返りはこれです
2021年7月の振り返り
7/24〜8/21までの振り返り

8月も緊急事態なのであまり遠出はできず読書をメインにしました
何かインドアの趣味作らないとなぁって感じで過ぎた1ヶ月でした

続きを読む

Real World HTTP 第2版の感想まとめ

2021-08-172021-08-17 masterka

Real World HTTPを読んだのまとめ

続きを読む

Software Engineering at Googleの8章を読んだ

2021-08-152021-08-15 masterka

Software Engineering at Googleの7章を読んだ
の続編

8. Style Guides and Rules
この章はコーディングのルールについて

続きを読む

Real World HTTP 第2版の14章を読んだ

2021-08-142021-08-14 masterka

Real World HTTP 第2版の13章を読んだ
の続編

Real World HTTP 第2版 ―歴史とコードに学ぶインターネットとウェブ技術
を買ったマスタカです

14章 セキュリティ:ブラウザを守るHTTPの機能
を読んだので新しく知ったことを書く

続きを読む

[感想]失敗プログラマー 第2版を読んだ

2021-08-122021-08-12 masterka

https://techbookfest.org/product/4857269114109952?productVariantID=5962060196216832

失敗プログラマーを読んだ
タイトルが面白そうだったのでつい買ってしまった系の本です
以下、ためになったこと

続きを読む

Software Engineering at Googleの7章を読んだ

2021-08-092021-08-09 masterka

Software Engineering at Googleの6章を読んだ
の続編

7. Measuring Engineering Productivity
この章は生産性の計測について

続きを読む

[書評]Becoming a Managerのまとめ

2021-08-082021-08-08 masterka

マスタカと言えばマネージャー
そんなわけで本書を読んだのでまとめ

続きを読む

投稿ナビゲーション

1 2 過去の投稿

人気記事

  • fragmentMangaerがdeprecate... 8月 23, 2020 に投稿された
  • mockkでstaticメソッドをmockする 1月 3, 2019 に投稿された
  • KotlinのResultとrunCatching... 7月 17, 2020 に投稿された
  • AndroidでWebviewでBasic認証を突... 3月 11, 2020 に投稿された
  • RxJava2からRxJava3に移行した 8月 16, 2020 に投稿された
  • The Crashlytics build ID... 10月 1, 2020 に投稿された
  • Objective-cで動的にAutolayout... 12月 14, 2018 に投稿された
  • GolangをVSCodeで実行する 3月 16, 2021 に投稿された
  • Phusion Passenger is runn... 2月 25, 2020 に投稿された
  • Kotlin + Mockito2でprivate... 3月 12, 2020 に投稿された

最近の投稿

  • [書評]子供の脳は5歳までに準備しなさいで育児方針が決まった
  • 良いコード/悪いコードで学ぶ設計入門で設計スキルが上がった2
  • 2023年3月の振り返り
  • 良いコード/悪いコードで学ぶ設計入門で設計スキルが上がった1
  • シェル・ワンライナー160本ノックの3.1章の不明点をまとめる

アーカイブ

  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月

カテゴリー

  • コンピュータ関係
    • WordPress
    • サービス
    • スマホ
  • ファイナンス
    • アセットアロケーション
    • クレジットカード
    • 株主優待
    • 税金
    • 米国株
    • 証券・銀行口座
    • 配当
  • プログラミング
    • Android
    • Cassandra
    • Flutter
    • Go
    • iOS
    • Java
    • JavaScript
    • Kotlin
    • Linux
    • Mac
    • MySQL
    • Python
    • Ruby
    • SpringBoot
    • Vim
    • Vuejs
    • サーバー
    • シェル
    • デザイン
  • レビュー
  • 書評
  • 雑記
    • キャリア
    • 目標と振り返り

マスタカさんに連絡する

マスタカさんに連絡する

メタ情報

  • ログイン
  • 投稿フィード
  • コメントフィード
  • WordPress.org

Tweets by masterka1

sparkling Theme by Colorlib Powered by WordPress