Skip to main content

[書評]新しい管理職のルールを読んで管理職って大変だなって思った

新しい管理職のルール―課長昇進。今日から自分を守りなさい!
を読んだ

マスタカと言えば社長になる男
そんなわけで最初は課長から


・本書の内容
ルールと言う形で管理職特に課長職が気をつけることを書いてある
かなり読みやい形式

・管理職として組織をリードするためにやること
1.業績を上げる(短期の職務)
2.戦略を立てる(中期の職務)
3.人を育てる(長期の責務)

・日常のマネジメント
1.時間を管理する
2.業績を管理する
3.役割分担をする
4.リスクを管理する
他に人望もいる

・管理職の仕事
仕事の環境を整備するのが仕事
自分で成果を上げるとことを優先すると教育が疎かになる

・さらに上の地位を目指したい場合
自分の実績ではなく任された組織をアピールする

・鈍感なタイプを演じる
陰口は根拠がなければ無視してれば収まる

・イライラしたら負け
部下の非常識にイライラしたら負け

これはつらいなぁ(・ェ・`)

・成果のインセンティブは褒めること
褒めるタイミングを逃さず
個別にポイントを突く

・上司と部下どちらかの信頼しか選べなければ
部下を取る
部下がついてこないと業績が伸びないので結局上司の信頼も失う

これは中々深い洞察だなぁって思った

・部下同士が情報共有するようにする
極力密室で指示しない
仕事の情報は会議で全員に伝える
会議では部下同士が情報共有するようにファシリテーションを演じる

・自分が貢献していることはアピールするべき
上司は黒子だが、ずっと黒子だと何してるかわからない人という扱いになる

わかるけど、これめんどくさいなw

・部門の業績を上げるうえで知っておくこと
業績トップのグループをさらに上げるだけでは部門の数字は達成できない
中間層やボトムの部下の数字が上がることが必須

これはわかるわ

・管理職能力チェック
チェックという形で箇条書きで載っていた
とりあえずマスタカの状態をチェック

できること
戦略性
・どんな質問にも回答できる
業務推進
・行動を管理するための具体的な指標を示せる
・情報を共有できる仕組みを構築できる
・自分が業績向上に貢献する行動を常に開示
人材育成
・嫌な仕事に手を上げる
・丸く収めるために謝る
リスク管理
・上司の命令でもコンプライアンス違反はノーと言える
・不祥事を5つ言える
・自分の担当領域のコンプライアンス・リスクを列挙できる
・会社が行ってるコンプライアンスの取り組みを3つ言える

これからやろうかなと思ってること
カテゴリごとに4つずつできるようにしようと思った
戦略性
・部門の数年後のイメージを語る
・大事にしたいテーマをワンフレーズで語れる
・発見した課題は必ず解決する。(必ずは無理だからなるべく・・・)
業務推進
・行動進捗についてコミュニケーションする
人材育成
・陰口に気づいてもたえる
・イライラしない
・非常識な態度に感情を表さない
・普通はと言う言葉で威圧しない
リスク管理
4つできてるから今は意識しない

 

本書は基本的な内容が書かれていて読みやすい
課長になった人やこれからなる人、そして上司が何を考えてるか把握したい人にオススメだ!

関連記事:

    None Found

Pocket