Skip to main content

人生に迷ったのでITエンジニアのための「人生戦略」の教科書を読んだ

ITエンジニアのための「人生戦略」の教科書 技術を武器に、充実した人生を送るための「ビジネス」と「マインドセット」(固定レイアウト版)


ITエンジニアのための「人生戦略」の教科書 技術を武器に、充実した人生を送るための「ビジネス」と「マインドセット」
を読んだ

マスタカと言えばITエンジニア
そして人生に悩んでるイケメンだ!
そんなわけで本書を読んでみた

以下、ためになったこと


・本書の内容
ITエンジニアには35歳定年説があり
仕事がハードで
新しい技術が学びにくくなり
管理職を求められる
というものが挙げられる

まぁ実際に35以上まで働いてる人は多いけど
キャリアがよくわからないってのはあるよねって話
そんなわけで筆者の経験から人生戦略を述べた本

・独立までの4ステージ
1:正社員+副業で受託
2:常駐フリー+副業で受託
3:受託+副業で自社ビジネス
4:自社ビジネス
って流れ
自社ビジネスはすぐにもうからないねぇ

・正社員は搾取されてる
ある会社がある会社より利益が倍なら給料も倍差がないとおかしい
なので正社員は搾取されてる!

・ビジネスの値段
需要と供給で決まってる

・マネーファースト
まずお金になるか考える
誰が買うのか考えるということ

・稼げるエンジニアになるには
自身のスキルアップは雇われだと上限がある
スマホアプリで一発当てるのは当然難しい
お勧めは毎月10万払ってくれる顧客を10社持つこと

・毎回値引きを要求する顧客
こういう顧客からは距離を置こう

・フリーランスの単価
会社員時代の時給の3倍を目安にする

・フリーランスの見積書
単価は出さずに機能別で金額を出す
テスト工数は機能の中に含める

・フリーランスの見積もり
自分の時給
相手の支払い能力
相手の最大支払える額
作業工数
を考えて計算して出す

・非労働集約型の仕事をしよう
自分のスキルを上げても非労働集約型の収入を作るのにはつながらない
いやーこれは盲点ですねぇ

・サービスを作る
以下を考慮してサービスを作ろう

動機:誰が使うか
再利用性:一度の開発で何回収益を得ることができるか
継続性
拡張性:人が増えても労力は増えないか
口コミ性
革新性

 

マスタカはフリーランスは考えておらず色々知らなかったので大変ためになりました
割とフリーランス寄りの本なのでその点は考慮が必要かな
一つのキャリアパスだと思うので人生に悩んだらぜひどうぞ

関連記事:

Pocket