Skip to main content

ソフトウェアアーキテクチャの基礎の第II部を読んだ

ソフトウェアアーキテクチャの基礎

ソフトウェアアーキテクチャの基礎の第I部を読んだ
の続編

マスタカと言えばアーキテクト
世界を作る男だ・・・・!
第II部 アーキテクチャスタイル
を読んだのでその感想


・分散アーキテクチャの問題
ネットワークは信頼できない
レイテンシーが存在する
帯域幅に制限がある
トポロジーは変化する

 

・レイヤードアーキテクチャ
ドメイン駆動設計とレイヤードアーキテクチャは相性が悪い
レイヤー全部に修正を入れないといけないため
これは、あんまり納得いってない

また、レイヤードアーキテクチャはとりあえずの出発点と取るには良い選択肢

 

・マイクロフロントエンド
フロントエンドコンポーネントの中で、
共通のUIコンポーネントを組み合わせて実装する

 

・マイクロサービス
サービス境界を超えてトランザクションを構築したい場合
アーキテクトへのアドバイスは分割しないこと

 

まだまだ続くよ

ソフトウェアアーキテクチャの基礎

関連記事:

    None Found

Pocket