Skip to main content

[書評]ストレスフリー超大全を読んで、メンタル改善した

精神科医が教える ストレスフリー超大全――人生のあらゆる「悩み・不安・疲れ」をなくすためのリスト
を読んだ

マスタカといえば
ガラスのハート・・・・・
そう、綺麗ってことだ!

そんなわけで本書を読んでメンタルを改善しようと思った
以下、内容


不安
・不安の解消方法
話す
書く
体を動かす

・相談のメリット
専門家でなくても以下の効果があるので相談するのは良いこと
・ガス抜き効果
・不安の減少
・悩みの整理
・言語化
・解決法の発見
・プロのアドバイス

・嫌なことがあったら
全部書き出して、
しばらくしてアドバイスを書く

 

うつ病
・うつ病の予防
規則正しい生活をする
睡眠:7h以上。最低6h
運動:1日20分
食事:1日3食べる。緑茶やコーヒーを飲む

・メンタルを改善する方法
緑茶やコーヒーを飲む
朝散歩をする

・コーヒーの効果
死亡率16%低下
がんのリスク低下

 

他人とのコミュニケーション
・人の意見
他人の意見は参考程度にとどめる

・他人との信頼関係
信頼関係の構築をラポール形成という
目安として3ヶ月〜数ヶ月かかる

・人を判断するとき
好きか嫌いでなく
好きと普通で判断していこう

・他人を変える
他人を変えることはできないが人間関係は変えられる

・他人の行動を変えるコミュニケーション
あなたは、こうすべきではなく
私は、こうして欲しい
と伝えると反発が少ない。

ただし、この方法でも半年はかかるよ

 

好意
・好意の法則
10人いたら
嫌い1、好意2、中立7
これを、好意の1対2対7の法則と呼ぶ

・相手が好意を持ってるか
好きな人が出来たら
〜の店うまいらしいよと言って
相手の最初のリアクションでのテンションでわかる。

 

仕事
・職場の人間関係
職場の人間関係はよくないのがスタンダード
職場の人間と仲良くやろうという意識を捨てましょう

・対人関係の三重円
家族・恋人:すべてをわかりあいたい
友人・親戚:ある程度わかりあいたい
職業上の人間関係:仕事を進める上で支障がなければ良い

・キーマン
仕事の人間関係は
仕事では職場の重要人物にエネルギーの7割を注げば良い
キーマンの7対3の法則

・スルー
マウントする人にはスルーする
へー、それで?
それでが何か?
大丈夫です。ご心配なく。
ありがとうございます。
それはよかったですね

・仕事を辞める基準
仕事を一通り身に付けてから辞めるべき
上司が嫌だとか、そういった逃避型の転職は絶対に成功しない

また体を壊す寸前なら迷わず辞める

・自己評価
能力の低い人ほど自己評価が高い

・天職
今やってる仕事の中に天職がないなら、天職はコンフォートゾーンの外にある
そのため、天職を探すために例えば以下を実施する
・新しいジャンルの本を読む
・セミナーに参加する
・映画鑑賞する
・職場でやったことない仕事を引き受ける
・副業してみる
・好きなことに没頭する
・新しい趣味を始める

 

家族
・夫婦関係をよくする方法
食事中のスマホ、テレビ、新聞を禁止
アイコンタクトする
話す:夫が妻の話を30分聞くだけで安定する

・長続きさせる方法
また、ネガティブな感情を完全燃焼させれば長続きする
ポジティブとネガティブの割合が5:1以上だと離婚しない

・夫婦の考え方の違い
夫:アドバイスを求める
妻:共感を求める

・頭がよくなる子育て
睡眠:しっかり睡眠を取る
運動
読書

・介護
介護は6割のパワーでやる
介護する側でも気分転換や息抜き、遊び、娯楽は必須

・認知症の予防
食事の改善
孤独を防ぐ
学び続ける

 

幸福に生きるために
・幸福の持続性
お金や物欲などの地位財は持続性が短い
健康、愛情、自由などの非地位財は持続性が高い

・お金持ちになる方法
起業と投資

・自己投資
健康:ジム、整体、サプリメント
人間関係:飯をおごる、人に会う
情報、知識:本、セミナー、芸術
スキルアップ:語学
新しい体験:旅行、高級ホテルに泊まる
美容:美容室
時間:タクシー

・ポジティブ思考になるには
寝る前に3行ポジティブ日記を書く
これによりポジティブ思考になる

・自己肯定感を高めるために
ポジティブ日記に追加して
1行ネガティブなことを書いてフィードバックを追加する
これで自己肯定感が高まる

・長生きする順番
プチ肥満>普通>やせ>過度の肥満

 

緊張と怒り
・緊張緩和
深呼吸
背筋を伸ばす

・怒りのコントロール
6sでピークを迎える
40sでアドレナリンが半減する

相手が怒ってる時は3割ペースを落として話す

 

生き方
・生きる意味
なんで生きるかというと死ねねぇからだよ!

・人生を楽しむ
コンフォートゾーンを抜ける:とりあえずやってみる
ウィッシュリストを書く

・決断
決断の基準として以下3つに該当する方を選ぶ
ワクワクする方を選ぶ
難しい方を選ぶ:自己成長するから
ドラマティックな方を選ぶ

・これからの生き方
それでいいを口癖にする
今にフォーカスして生きる:今日やるべきことを今日やる
自分の人生を生きる
自分を大切にして生きる
自分から心を開き相談をする
必ず動きながら考える:とりあえずやってみる
毎日をポジティブに締めくくる

 

本書を読んでマスタカの精神が安定してきました
朝散歩はやっていないので暖かくなったらやろうかなと思いました
コーヒーは毎日飲んでるので続ける。コーヒーうますぎ
また、ポジティブ日記は始めましたw

人生に疲れたなぁと思ったらぜひ読んでみてください

関連記事:

    None Found

Pocket