毎年恒例ですがiOS15対応しました
以下、やったこと
カテゴリー: iOS
iOSのFirebase7系から8系に移行した
久々にiOS書いてるマスタカです
ライブラリのバージョンあげたかったのでFirebase7系から8系に上げた
IDFA対応 + Firebase/Admobをアップデートした話
iOS14で話題のIDFA対応
そして対応するFirebase/Admob SDKのアップデート
これを実施したのでやり方
RxSwift5をRxSwift6にマイグレーションした
RxSwiftのバージョンが6系になったので
5系からマイグレーションしてみた
既存アプリのios14とXcode12対応
毎年恒例ですがio14対応しました
以下、内容
UIScrollViewでタップイベントを検知する
iOSでUIScrollViewでタップイベントが検知できなかったのでやり方
Cannot find protocol definition for ‘hogehoge’
Objective-cとswiftの混在プロジェクトで
Objective-cで以下のwarningがでた
Cannot find protocol definition for ‘hogehoge’
これの対応策
Fabric has been deprecated in favor of FirebaseCrashlytics
iOS14に向けてCocoapodsで管理してるパッケージのバージョンをあげたら以下のwraningが出た
[!] Crashlytics has been deprecated in favor of FirebaseCrashlytics [!] Fabric has been deprecated in favor of FirebaseCrashlytics
これの対応策
SwiftでEnum + Switch文のやり方
Enumで型をつけてswtichで分岐したいことがありますよね
Swiftでこのやり方を調べたのでまとめてみた
UITableView + UISearchBarでキーボードを閉じれるようにする
UITableview + UISearchBarで
becomeFirstResponder
するとキーボードがでるけど、どうやって閉じるんだ状態だった
そんなわけで、閉じるやり方